« 「Sadaharu AOKI」のマカロン | トップページ | 「創り人英喜(ふるや古賀音庵)」の和菓子 »

「S.O.W. society ~スーパー・オルガン・ワークス・ソサエティ~」

渋谷の「公園通りクラシックス」にて「S.O.W. society ~スーパー・オルガン・ワークス・ソサエティ~」のライブを聴いてきました。3回シリーズで、今回が最終回です。

平沼有梨さん、内海源太さんのライブに、今回はオンドマルトノ奏者の久保智美さんがゲスト出演されました。

0089





久保さんとは中学生くらいの時からの知り合いで大学も同じでしたが、今回は随分としばらくぶりで、とても懐かしく、うれしい再会でした。(でも、見た目はあんまり変わっていなかったような・・?)

オンドマルトノを勉強しにフランスに留学して、帰国してからすごく活躍されています。とっても喜ばしいことですね。

オンドマルトノの音色はとてもやわらかく、気持ちが落ち着きました。すごく魅力的な楽器です。表情豊かな久保さんの演奏も素敵でした。

エレクトーン奏者のおふたりと一緒に、中川俊郎さん作曲の「茜のテーマ」から始まり、沢山の名曲が演奏されました。

エレクトーンの演奏も久しぶりに聴きましたが、平沼さん、内海さんの演奏は、編曲から演奏に至るまでどの曲も完成度が高く、圧倒されっぱなしの2時間でした。

また機会があったら聴きに行きたいです。


ダージリン紅茶のお店です。茶蔵-sakura- のホームページ

|

« 「Sadaharu AOKI」のマカロン | トップページ | 「創り人英喜(ふるや古賀音庵)」の和菓子 »