神楽坂「日本茶 茜や」浴衣着付け教室
神楽坂にある隠れカフェ「日本茶 茜や」での 1Day School に行きました。今回のテーマは浴衣の着付けです。
「フラスコ」さんにも程近いところにあるのですが、日本茶のカフェがあったとは初めて知りました。
細い階段をのぼった古いアパートの2階に、そこはあります。
今まで浴衣は着せてもらうばっかりだったので、自分で着れるようになったらうれしいな、と思いながらの参加です。
教室は、少人数でとても和やかに進みました。皆さんそれぞれにご自身に似合いそうな、素敵な浴衣がとても印象的でした。
今回は、浴衣と帯、ひもが2本、あれば帯板と襟芯というとてもシンプルな持ち物です。
押さえるポイントを教えてもらいながら、予想以上に何回も着たり脱いだりを繰り返したので、だんだん身体に馴染んできました。
思っていたよりも簡単で気軽なものだったんだなぁとうれしい発見です。
こちらは途中でいただいた、ほうじ茶と手づくりの水ようかんです。あっさりとしておいしく、とても好きな水ようかんでした。
この夏、浴衣をどんどん着てみたくなりました。
| 固定リンク