« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

福島帰省

先日、福島に帰省してきました。

ちょっと駆け足なスケジュールでしたが、お墓参りができてよかったです。

5003 5002

こちらは、度々訪れている五色沼です。

到着した時は小雨で、いつもの鮮やかなエメラルドグリーンが曇っていましたが、雨が上がり太陽が照ると、毘沙門沼もキラキラしてきました。

5001

ここでボートに乗るのが大好きです。

深い水色で、湖面に木々がくっきりと映るのですが、水がきれいなので底まで見えます。

静かな自然の空気に包まれ、なんだかほっとしました。

お昼ごはんは、こちらも帰省の際の恒例になりつつある「そばひろ」へ。

1002 1001

帰ったらおいしいお蕎麦が食べたいなぁ、と思っていました。コシがあっておいしいお蕎麦をたくさんいただきました。

次の日は、米沢方面へ。

7005 7004

上杉神社を巡り、米沢でもお蕎麦をいただくことに。

7003

米沢に来た時には、「弥平」へ行きます。お蕎麦が食べたいと思いつつも、「かいもち」というそばがきにいつも惹かれてしまいます。

7001 7002

納豆の入ったそばつゆのたれと、甘いたれの2種類で楽しむことができます。出来立てでふんわり、風味豊かなおいしさです。

食べものの話題が続きますが・・。

2001

今回の帰省では、福島の名物、円盤餃子も食べてきました。「川鳥」と「山女」に行きました。

2003 2004

昔からおなじみの円盤餃子ですが、今では「ふくしま餃子の会」というのがあります。

福島の餃子は、野菜がたっぷりです。皮がかりっと焼き上げてあって、焼き方のコツなのか油っぽくありません。

ひと皿20個入りで、なんだかんだ、ひとりひと皿ずつくらい食べてしまいました。

福島を訪れた際には、ぜひぜひ食べてみてください。

4001

実家では、両親がつくっている野菜たちを、あれこれエピソードを聞きながら食べたり、母も含めみんなで適当に楽器を弾いて遊んでみたりと、久しぶりに楽しい時間を過ごしました。


ダージリン紅茶のお店です。茶蔵-sakura- のホームページ

|

ジャグリング教室

少し前に、高円寺の「ノラや」で催されたジャグリング教室に参加しました。

0014

初参加でしたが、もう4回目のシリーズだそうです。

先生は、ジャグラーのストレート松浦さんです。

ジャグリングを見るのが初めてだったので、口が開き目が回るようです。実際に目にすると溢れる臨場感にどきどきしてしまいますね。

では実際にやってみましょう、とのことで、ストレッチをしたりボールをひとつずつ手に取って投げてみたりしていきます。

このボールは程よい重さで、落ちてもあまり転がらないようにできているのですね。

程よいといっても、繰り返し投げたり受けたりしていると筋肉にきます。毎日やっていたら鍛えられそうです。

ボールが2つになり、3つになると、さすがに難しく、うまく投げたり受けたりができなくなってきました。

それぞれの方を見て丁寧に教えてくださるので、自分のレベルに合わせて練習できます。

バランスを取ったり、落ちたボールを拾うのに(こっちの方が大きいかも?)全身を使い、想像よりもずっと体力を使いました。

そういえば昔新体操部だった時も、手具を投げるとどこに飛んでいくか分からなかったなぁ、と自分の不器用さを思い出したりも。

日常使っている身体や頭とは違う部分が生き返ったようで、終わったらすっきり。楽しい時間を満喫しました。


ダージリン紅茶のお店です。茶蔵-sakura- のホームページ

|

マカイバリ紅茶 2010年セカンドフラッシュ が入荷しました

2010年夏摘み セカンドフラッシュの全種類が届きました。

最近は夏真っ盛りで、昼間は冷たいものがおいしく、夜に温かいお茶を飲むことが多いです。

0002

今日は、セカンドフラッシュのヴィンテージをアイスティーにしました。

ダージリンのアイスティーは、外のお店だとそんなには見かけないですね。

きりっとして贅沢な薫りを楽しめるダージリンのアイスティーは、夏のお気に入りです。

シルバーティップスを薄めに淹れて、ふわりとした薫りを楽しんだり、ヴィンテージでしっかりと味わったり、水出しにしたり、いろいろなバリエーションを楽しむことができます。

0015

割としっかり目に淹れたダージリンのアイスティーです。

すっきりとこくこく飲んだ後に残る、薫りの余韻がまた魅力的です。

お買い物はコチラから

0012

また、この夏は麦茶を煮出して淹れています。

以前は水出し、近年はあまり淹れおくことをしてなかったのですが、煮出すおいしさに開眼しました。


ダージリン紅茶のお店です。茶蔵-sakura- のホームページ

|

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »